Motorcycles

GV125X Roadster

スポーツマインドを刺激する、アーバンスタイルクルーザー

重厚なフォルムに、走る楽しさとモダンなデザインを融合。
洗練された都会的スタイルに、125とは思えないVツインエンジンが生み出す力強い走り。
”125でここまでできる”―そんな驚きと満足を、すべてのライダーに。

hyosung_gv125x-04.jpg hyosung_gv125x-06.jpg hyosung_gv125x-05.jpg hyosung_gv125x-03.jpg
※日本での販売車両とは一部仕様が異なります。

静寂をまとう、深淵の黒。

深みのある光沢とマットのコントラストが映える”ナイトブラック”
gv125x_black.jpg gv125x_black-rh.jpg gv125x_black-rerh.jpg gv125x_black-relh.jpg gv125x_black-lh.jpg gv125x_black-frlh.jpg gv125x_black-front.jpg gv125x_black-back.jpg

GV125X Roadster ナイトブラック ¥682,000 (税抜¥620,000)

表示価格はメーカー希望小売価格です。登録に伴う税金(消費税除く)、保険料、及び諸費用は含まれておりません。

FEATURES

GV125X 特長・装備

X専用チューニングが施されたVツインエンジン

パワーユニットは、GV125S Bobberで定評ある124.7cc水冷Vツインエンジンをベースに、ファインチューニングを施した特別仕様。
アーバンロードで求められる俊敏さとパンチのある加速フィールを実現するため、最高出力、最大トルクを共にアップさせ、さらに従来よりも低い回転数でパワー&トルクピークを発生する設定としました。
シリンダー圧縮比は従来よりもわずかに抑えることで、低オクタン価燃料(レギュラーガソリン)での燃焼安定性と耐久性を強化しています。

前後シリンダーのバンク角はVツイン特有の鼓動感を生む60度、バルブシステムはSOHC3バルブを継承しています。
シリンダーヘッドには、ヒョースンのイニシャル「H」をあしらった専用カバーを装備し、メカニカルな美しさと存在感を演出します。

特徴的なエキゾーストパイプは、独特なレイアウトによって前後シリンダーからの排気管長が等しくなるように集合され、チャンバーを介して左右出しのマフラーへと導かれています。
排気効率と環境性能の両立と共に、小排気量とは思えないVツインビートを効かせた重厚なエキゾーストサウンドを実現しています。

大容量のエキゾーストチャンバーは、エンジン前方に配置することで、車体下部の最低地上高を確保し、また、ラジエターと統一感のあるカバーによって空力特性にも配慮しています。
 
日本向け仕様はEU最新排ガス規制EURO5+に適合しています。

吸気システムは、エアクリーナーボックスをシリンダーヘッド上方に収めるように配置して、Vバンク(前後シリンダー)間へ吸気を導入しています。
エアインテークによるエンジン横の張り出しがなく、スポーツライディング時のスムーズなニーグリップにも貢献します。

トランスミッションは、従来の5速から6速へと多段化し、加速性能と巡航性能を向上しています。
クラッチカバーは、切削加工を施した美しい仕上げとなっています。

洗練されたアーバンスタイルクルーザー

ロー&ロングのボバーフォルムをベースに、現代的な感性でデザインした独創的アーバンスタイルクルーザー。モデル名に冠した「Roadster(ロードスター)」が示すように、軽快でスポーティな走りへの期待を高めます。
構成パーツには高品質な素材を惜しみなく使用し、それらの仕上げにもこだわっています。

エッジの効いたボディパーツが、力強く躍動感あるシルエットを形成。
燃料タンク容量は14Lあり、ツーリングでも安心の実用性を備えています。

 

フロントシートは、ダイヤカット加工の表皮にレッドステッチが目を惹く高級漂うデザイン。
さらに肉厚でソフトなクッション材を採用し、クルーザーらしい快適な乗り心地と足付き性の良さを提供します。

ハンドルバーは、トップブリッジにマウントされたブラケットに左右独立して取付けられています。剛性が高く操安性に優れています。
やや低めのポジションに設定されたハンドル高さにより、リラックスした自然なライディングフォームが決まって、スポーティな走りが愉しめます。

バーエンドタイプのリアビューミラーは、シャープな印象を与え、全体のスタイルを引き締めています。

フロント(ライダー)フットレストは、クルーザースタイルのライディング姿勢がとれる前寄りに配置されたミッドコントロール。

リア(パッセンジャー)フットレストはスマートなプッシュ収納式。実用性とデザイン性を兼備しています。

スラッシュカットエンドが迫力のリアビューを演出する左右出しツインマフラー。低回転域から響く重厚で心地よいVツインサウンドが、ライダーの感性を刺激します。

スポーティな走りを支えるシャシー

フロントフォークには、剛性の高い倒立タイプを採用。直進時の安定性と、コーナーリング時のしなやかで自然なハンドリングを高次元で両立しています。

リアサスペンションには、コンベンショナルなツインショックを採用。しっかりとした路面追従性と快適な乗り心地を実現し、クルーザーらしい安定感のある走りを支えます。

コントロール性に優れた前後ディスクのブレーキシステムには、ABS(アンチロック・ブレーキ―・システム)を標準装備。ABSは、信頼性の高いボッシュ製ユニットを採用しています。

 

高級感が漂う切削加工がされたキャストホイールは、フロント16インチ、リア15インチの組合せ。
標準装着されるタイヤは、ブロックパターン風ファットタイプで、荒れた舗装路や軽いダートも走りこなします。

ファイナルドライブにはベルトを新採用。ドライブチェーンに比べて圧倒的にノイズが少なく、注油メンテナンスも不要。また、耐久性が高くロングライフといった利点をもち、プレミアムクルーザーに相応しい上質な乗り味を実現しています。

新設計のフレームは、フロントチューブを省きつつエンジンブロックをストレスメンバー(構造部材)として利用しています。この”ハイブリッド構造”により、シャシー剛性を確保しながら軽量化を達成しています。
 
ラジエターは、メインフレーム上部からのエンジンハンガーにマウントされています。

シルバーのカバーで装飾された冷却水リザバータンクは、Vバンクの間に配置されており、日常点検や補充がしやすい設計です。

機能美を意識した電装装備

精悍なブラックフェイスを演出するLEDヘッドランプ。昼夜を問わず高い視認性と広角照射性に優れています。

LEDテールランプは、リアカウルのエンドに沿ってレイアウトされ、都会的でシャープな印象を与えると共に、”見られるバイク”としての存在感を放ちます。

リアフェンダーは、スイングアームに直付けされたからサポートマウントによるショートタイプで、スポーティな後ろ姿を演出します。

コンパクトなLCDデジタルメーターには、アナログ調指針表示のタコメーターをメインに、速度、ギアポジションなど必要な情報を見やすくレイアウトしています。
・常時表示 :回転数、速度、キアポジション、燃料残量、水温
・切替式表示:オド/トリップA/トリップB/時計
・ディスプレイ輝度は4段階に調整が可能
 
イグニッションキーは、ステアリングの妨げにならないように、フューエルタンクの前端に装備されています。    

スマートフォン充電やナビゲーション使用に便利なUSB給電ポートをフューエルタンク前側右手に標準装備。ハンドル周りからの配線もしやすい設計です。
ラバーキャップ付きで、使用しないときに端子を保護します。   

SPECIFICATIONS

GV125X 主要諸元
エンジン形式

水冷4ストローク60°Vツイン

バルブ方式

SOHC 6バルブ

総排気量

124.7cc

ボア x ストローク

42.0mm x 45.0mm

圧縮比

11.8 : 1

最高出力

10.3kW(14.0PS)@10,000rpm

最大トルク

10.7Nm(1.09kgf.m)@8,000rpm

燃料供給方式

フューエルインジェクション

始動方式

エレクトリックスターター

潤滑方式

ウエットサンプ

エンジンオイル容量

1.4リットル

使用燃料

レギュラーガソリン

クラッチ形式

湿式多板

トランスミッション形式

6段リターン

ファイナルドライブ

ベルト

1次 / 2次減速比

3.50 / 3.74

ギアレシオ

2.750 / 1.786 / 1.368 / 1.045 / 0.913 / 0.840

フレーム形式

クレードル

キャスター / トレール

28° / 114mm

サスペンション フロント

テレスコピック(φ41mm倒立フォーク)

サスペンション リア

スイングアーム(ツインショック)

ブレーキ フロント

φ270mmシングルディスク / 対向4POTキャリパー(ABS)

ブレーキ リア

φ250mmシングルディスク / 対向2POTキャリパー(ABS)

タイヤサイズ フロント

120/80-16

タイヤサイズ リア

150/80-15

ホイールサイズ フロント

J16 X MT2.75

ホイールサイズ リア

J15 X MT3.50

全長 x 全幅 x 全高

2,130mm x 770mm x 1,080mm

ホイールベース

1,460mm

最低地上高

125mm

シート高

740mm

車両重量

172kg

燃料タンク容量

14L

乗車定員

2名

ボディカラー

ナイトブラック

メーカー希望小売価格

682,000円 (消費税抜620,000円)

・諸元及び仕様は、改良等のため予告なく変更する場合があります。
・価格には、登録に伴う税金(消費税除く)、保険料、及び諸費用は含まれておりません。